ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
メガランク

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月20日

久しぶりにフカセ

ここのところキス釣りばかりだったので、久しぶりにフカセ釣りをすることにした。
日の出渡船のHPでは昼のチヌ、グレ釣果は全く掲載されていない。
ボウズ覚悟。
昨年8月の連休中は5番で大きなグレが結構上がっていたので、時期は少し早いが、まともなグレが釣れるかもと淡い期待もして。
夏の熱中症対策とのことで、渡船時刻は渡しが5時50分、引き上げ11時とのこと。

5番には6人上がったがフカセ釣りは私一人。
赤ペンキ手前で釣る。
先ずはガン玉なしの全誘導沈めで全層を探るが、サヨリ、フグ、スズメダイの大群で全く仕掛けが入らない。
撒き餌のポイントより遠投し、仕掛けが少し馴染んでから引き寄せようとするが、そこでもサヨリに取られる。
サヨリをかわし、手前に寄せると今度はフグが持っていく。
早めに仕掛けが落ちるようG5を2打ちすると、今度は豆アジの攻撃。

もっと早く落とすため2段ウキの遊動仕掛けとし、底近くを流すようにした。
流してみると底の流れがかなり早い。
底での同調を考え撒き餌を潮下に撒くと、ようやくそれらしい当たり。
サイズは28センチで小さいが、久しぶりのチヌ。
その後もポツポツ当たりがあり計6匹。
最大32センチでチョットさみしい。
グレが1匹だけ喰う。
サイズは29センチでまずまずの引き。



残念ながら40センチ以上のグレは来なかったが、久しぶりのフカセを楽しんだ。



  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年07月15日

Slingbox 350 購入

ネットワーク経由で宅内外から家のLANに接続しているサーバー、PC、HDDレコーダ、NASNEの動画、BD、TV番組をフルHDで

見れる環境を作ることにした。

初めのうちは最近話題のDTCP+で構築しようかとIO-DATAのRECBOX REMOTEを考えたが、それ自体の価格が高く、新たに

DTCP+クライアントアプリを搭載した端末が必要、その他制約が多いので止めた。

DTCP+以外ではロケフリが考えられるが、フルHD対応と言うと限られ、まともに使えそうなのは春に発売されたSlingbox

350のみなので、これを検討することにした。
フルHD対応といっても、デジタルではなくアナログのコンポーネント接続なので画質的に若干不安。
音声もアナログ2CHで5.1CHには対応しない。
2014年以降のAV機器はD端子、コンポーネント端子が全面廃止なので、接続機器が故障したら以降使えない。
など不安材料がある。

しかし本体価格が19,800円なので、DTCP+に比べて圧倒的に安い。
ということでSlingbox 350を購入することにした。

楽天で税送料込み17,280円、キャンペーンポイントも付いたので結構安く手に入れられた。
発注から2日で届いた。
ネットで調べていたので驚かないが、小さくて安っぽい。



地デジ、BS、CS含め家の機器全ての動画が見えるようにするため、SlingboxにBuffaloのLT-H90DTV(ファームを書き換え

LT-H91DV相当に改造している)を接続した。

接続後PCから初期設定。簡単に完了。
PCにはブラウザにSlingplayerのアドオンをインストール。
ブラウザからSlingboxに接続。
画面にはLT-H90DTVリモコンに似たリモコン画像が表示され、このリモコンで操作できる。



通信でリモコン操作するので、応答はかなり遅いが一応LT-H91DTVの全ての機能が動作する。
画質も最高/HDにすると、フルHDのパソコンでも綺麗に映る。
HDのノートパソコンなら高画質でOK。

家の環境は優先LANが1GBPS、無線LANが300MBPSなので通信はボトルネックにならない。
宅外での性能は追って検証する。  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)PC

2013年07月06日

妻鹿6番でキス

今回もチョイ投げキス釣りをしようと妻鹿へ。
今日はうねりが高くなるとのことで7番は渡れず、時間も12時まで。
6番に上がった。
出港5時50分でもうねりはかなりあり、船底をドン、ドンと打つ。
6番の灯台東側に釣り場を確保。
前回と同じシーバスロッドに10号錘、2本針。
エサは石ゴカイ。
先ずは外海側に投げるが、南東の風の影響で仕掛けが戻され、なかなか思い通りに飛ばない。
いきなり根掛かり。
何回か繰り返すが当たりは全くなし。

外側はあきらめ、東側に投げる。
港側に流されるが、追い風なので仕掛けがよく飛ぶ。
風で軽いPEラインが膨らむので、着底するころにはラインが100m以上でる。
こちら側はポツリポツリとキスが掛かる。
サイズは思ったより大きく最大のもので24.5センチ。
合計14匹。



この他、タコが掛かる。
840グラムあったのでかなり重かった。



大きいキスは刺身、タコは刺身とたこ焼きにして食べた。

  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年06月23日

妻鹿7番でキス釣り

久しぶりに妻鹿でキスでも釣ろうかと思い出かける。
天気予報では午後から雨だったので12時までとした。
日の出渡船乗り場に行くと、かなりの人。
チヌ釣りの常連さんたちが先頭にいる。
話を聞くと5番テトラ側はチヌは全くだめなのでケーソン側で釣るとのこと。

今日はキスで遊ぶつもりなので7番灯台にした。
上がったのは5人、私を含め3人が投げ、2人がシーバス狙い。
投げの2人は駆け足で灯台のところに行き場所とり。
今日は、キスが釣れるところに移動しながら釣るつもりだったので、
とりあえず渡船が着いた所で準備。
道具はシーバスロッドに市販キス投げ釣り2本針。
キス天秤に10号の錘。
石ゴカイを付けて、軽く投げてみる。
ラインをPEの1号にしていたので色で飛距離が分かる。
60m弱飛んでいる。
錘が着水すると勢いよくラインが引き出されていく。
結構水深がありそう、ラインが75mくらい出たところで着底感。
PEは伸びがないので状態がよく分かる。
仕掛けは右から左にかなり早く流れる。
いきなり根掛かり。
仕方なく引き抜くと今度はブルブルと当り。
1投目から22センチのキス。
上針は根掛かりで無くなっていた。

上針を付け直していると、灯台外側で場所を取ってたおじさんがなんと、
私の釣っているところのすぐ左側、10mもないところに、
竿立てと2本の投げ竿を持ってきて仕掛け投入。
たった3人しかいない7番で、釣れたのを見たからといって、
すぐ側で釣ろうとしなくても良いと思うのだが。

流れが早いので10号の錘では直ぐに隣と絡む。
私としては自由に好きなところに投げたいので、遠く離れた所で釣ることにした。
何箇所か探りながら、当たりが続くここにした。2本のシーバスロッドで釣る。



慣れてきて80m位飛距離が出るようになった。
当たりがあるのはラインで60から70mのところ。
9時過ぎに流れが止まり当たりがなくなった。雨もポツポツ。
11時前に再び釣れだした。

11時半に納竿。
釣果は、
キス10から23cm21匹、テンコチ27cm1匹。
フライにして食べた。



  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年05月25日

13年 新舞子キス釣り

新舞子でのボート釣りが始まったので早速出かけた。
先ずは釣具のポイントで石ゴカイを40g(480円)購入。
4時45分にビーチに着くと、すでにおじさんはボートの準備をしてくれていた。
おじさんに状況を聞くと、先週土曜から始めたが、先週はかなり渋かったとのこと。
多い人で10匹。
2匹しか釣れなかった人もいたとの話で、若干テンションが下がる。

おじさんの話では今日はだんだん波が高くなる天気予報らしい。
波が高くなったら無理せず早く引き上げるよう言われた。

いつもの通り、仕掛け網の西側がポイントとのことで、先ずはそこから釣り始める。
まだ水温が低いのか、海草が多く、仕掛けが根掛かりする。
手作り仕掛けでハリスをフロロカーボンの1.7号にしているので強く引っ張ればハリスが切れることなく外れる。
当たりはあるが、なかなか針に掛からない。

エサを短くして、当たりの後しばらく待って、確実に食ったことを確認してから巻き上げるようにして釣った。
サイズは15から18センチで今一が続く。
場所を移動してもサイズは変わらない。

結局サイズアップはならず11時過ぎに浜に上がる。
釣果は39匹。去年も同じようだったから、平年並みか。



3枚におろしてんぷらで食べる。家族4人で食べきった。
  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年04月12日

鱗海アートレータ購入

シマノのアートレータのニューモデルが発売されたので購入した。
1週間前に注文したが、そのときはIMガイドの不足で生産が遅れ、5月末の入荷との話だったが、すぐに届いた。
5.3m06号。
3割引で税込み52,185円。



訳あってしばらく釣りに行けなかった。
早くチヌが釣りたい。  
タグ :釣りチヌ

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年02月24日

妻鹿5番 午前中はダメだった。

昨日行くつもりだったが、予定が入り日曜日の今日釣行。
明日は仕事なので12時までとする。
今日も5番。というか5番以外釣れそうな所がない。
5時20分、日の出渡船乗り場、日曜日なので多い。
6番側になりそう。
釣り客は30人ぐらい。
4人が3番に上がり他は皆5番。
根元側には例によって黒闘会の人たちが陣取る。
何とか角より手前5mに釣り座を確保できた。
6番側になった人は10人弱。
今日も気温が低く、風もある。
関電は火力を絞っているのか、海面は静かで温排水はあまり出ていない様に見える。
水温はかなり低そう。

今日は12時までなので、撒き餌は制覇チヌ、チヌZにオキアミ3kg。
いつもの仕掛けで釣り始める。

暫くは緩い右流れ。
生命反応が全くない。
どう流しても、オキアミがそのままの形で戻ってくる。
ウキ下を深くすると根掛かり。
竿3本先位まで根掛かりする。
ハリス自体には擦れの形跡が全くないので、根掛かりの原因は長く連なって生えている、海藻だろう。
2ヒロ半で海藻近くから流すが、暫く反応なし。
少し上ウキが動いたので、合わせてみると、海タナゴがスレ掛かり。
チヌの当たりはない。
その後流れが変わりかなり速い当て潮に。
今度はテトラに根掛かり。
遠くに投げ時間を稼ぐとテトラ際で今日初の当たり。
残念ながらフグ。
その後も当たりなく過ぎていく。
今日は水温が低いのか根元の方でもチヌがほとんど上がっていない。
10時頃に当て潮が止み、ゆっくりと右への吐き出しに変わる。

ウキ下を4ヒロにして、海藻の近くの底に這わせると、ジワーと上ウキが入っていく。
合わせると、ようやくチヌの引き。
37センチのメスだった。




丸々とした体は、既にのっこみのようで、肛門が赤く、卵が出かかっている。
10時半、根元の方で徐々にチヌが上がりだした。
この後再び右流れが速くなり、根掛かり多発でウキ下を短くして釣るが当たりなし。
11時には撒き餌が無くなり、残り時間もあまりないので納竿とした。
後片付けをしていると、11時15分頃根元側から急にチヌが釣れ出した。
関電の温排水もやや強くなって水温が上昇したのか。
根元では4本の竿が同時に曲がっている。
角でも1匹釣れた。
渡船に乗るまでの間、見物していると10匹以上釣れている。
ようやく時合いになって来たのだろう。
15時の船にすれば良かったとも思うが、明日があるので仕方がない。  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年02月16日

今週も5番でチヌ

先週に続き今週もチヌ狙いで5番。
今日は寒い。
5時20分に日の出渡船に行く。
15時の9番目、12時の券には9が書かれていたので17番目ということになる。
その後客は増えず、最後に列んだ。
前の2人は時々話をする常連さん達。
人が多いから5番を止めようと思うとのこと。
5番以外魚の気配がないから、たとえ曲がり角より先でも5番にするよう進めたのだが、結局8番に行かれた。
で、5番に上がったのは15人。
当然一番最後だったので、一番遠い所。
根元から結構詰めて入られたので、角から10m位手前の所に左の人と余裕を持って入れた。
流れが有っても結構流せるので、自分にとっては思ったよりうれしい場所となった。
撒き餌はダイワ銀狼名人ブレンド4.5kgに鶏配合飼料1.8kg、オキアミ3kg。
ダイワ銀狼名人ブレンドは4.5kgもあるが、海水を入れてもあまり増量せず、今日は撒き餌が少ない。
ヒロキューのハイパーチヌZを持って来るべきだった。

明るくなるまでコーヒーを飲みながら待って、6時40分に釣り開始。
仕掛けは上ウキBの二段ウキ、ハリス2ヒロ半、チヌバリ3号、ガン玉なし。
今日は小潮で、潮位がかなり低い。
いつもはすい中に有るテトラも頭を出している。
1投目、潮の流れは当て潮でやや右へ。
仕掛けが馴染む前に、ウキが引っ張られていく。
軽く合わせると抵抗もあまりなく、簡単に上がってきた。
25センチの海タナゴ。

当て潮が速いので20m先に仕掛けを入れて釣る。

この後、6時53分(撮影時刻)1匹目。
29センチと小さいが、取り敢えず写真に撮る。



6時50分の渡船で客はこなかった。
右は長し放題。
たとえ魚影は根元より薄くても、5番で周りを気にせず釣れるのはうれしい限り。
この後、入れ食いではないが、釣れ続く。

7時11分、33センチ。



7時26分、41センチ。



8時15分、42センチ。
大きく重いチヌだったが、ほとんど尾びれがない。
尾びれがあれば今日一番のサイズ。




8時22分、46センチ。
今日最大だが、重さは前のチヌと比べるとかなり軽い。



8時49分、39センチ。



9時23分、36センチ。



9時43分、32センチ。



10時33分、32センチ。



10時41分、37センチ。



11時45分、32センチ。



11時58分、31センチ。



12時43分、32センチ。



撒き餌がほとんどなくなり、1投に1杯のペース。

13時10分、31センチ。
これも尾びれがない。今日2匹目。
ヒレが溶けてないので、病気ではないだろう。



この後、撒き餌がなくなり、刺し餌だけで流すがさすがに当たりはなく、14時前に納竿。
サイズは物足りないが、曲がり角の方でも14匹釣れたので良い1日だった。
荷物が重くなるが、次回からは予備でハイパーチヌZを持って行くことにする。  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年02月10日

FOGランプ取り付け

FOGランプの準備はできていたが、車に取り付ける機会がなかった。
今日は時間が確保できたので作業にかかる。

先ずはバンパーの取り外し。
ヘッドランプ交換のときは一部外せば良かったが、今回は完全に取り外す必要がある。
とは言えさほど時間はかからず、一人作業でも20分で取り外せた。



FOGランプの取付状態。
これを見て唖然とした。車両ハーネスがすごいテンションが掛かった状態で配索されている。
これでは、走行中の振動でいずれ接触不良を起こすだろう。設計ミス?



実装着完了。



  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)4WD

2013年02月09日

また妻鹿5番

今日は2月の3連休初日の土曜日。今年2度目の釣行。
ここ数日気温の低下で寒いがそれでも5番は人が多いだろうと思いながら、日の出渡船に行く。
今日は信号にほとんどかからず、いつもより10分早く、5時15分には着いた。
荷物を下ろして、渡船券を買いに行くと、15時の12番だった。
12時の券には3が書かれていたので、14番目ということになる。
思ったより客が少ないが、あと5、6人はくるだろうと思っていたが、最終的には1人追加の15人だった。
全員が5番に上がる。
例によって、上がった順から付け根側に釣り座を確保していく。
ただし3人ほどは曲がり角近くに釣り座を取ったので、真ん中より曲がり門側、赤ペンキまで10m位の所に入ることになった。

早速撒き餌を作る。
ヒロキューチヌ煙幕1袋、ダイワチヌジャック集魚1袋にオキアミ3kg。
これに今回鶏の配合エサを1.8kg加えた。
鶏の配合エサはとうもろこし、ムギ、米ぬか、マイロが主体でチヌの配合エサと成分がほとんど変わらない。これで20kg1440円だからかなり安い。
ただ、粉末はなく粒径2mmぐらいの粒ぞろいで吸水に時間がかかる。
家で予め試したところ、1カップで水1カップの吸水率だったが、完全に吸水するのに30分位かかる。
これらを混ぜ合わせ、さらに増量のハイパーチヌZを入れて、36センチバッカンすり切り一杯にした。重さ20kgぐらいありそうで、今日はたっぷり撒ける。

年無しの可能性が有るので、竿は久しぶりにイングラムチヌLTDにした。
仕掛けはハリス1.5号2ヒロ半、G72段打ち、チヌバリ3号。
6時20分ではまだ暗いのでG3のドングリ形電気ウキの全遊動で釣り始める。

10m先に投入すると、ゆっくり右に流れ、手前に寄って、今度は左に流れる。
オキアミは全くそのまま帰ってきて、チヌ、エサとりの気配は全くない。

7時過ぎ、周囲が明るくなってくると、流れが少しずつ速くなるが、1投毎にウキの流れる方向が変わる。
表層流れが影響しているので、いつもの2段ウキの半遊動にした。
今日は底狙いで速く沈めるため、上ウキをSSサイズの2B、下ウキを上ウキがギリギリ浮く程度に板オモリを貼って調整。

仕掛けを投入すると、思った通り底潮は全く流れず、表層だけが流れている。
2投目、底に仕掛けが届いてから暫くたって、上ウキがゆっくり入っていく。
軽く合わせると、チヌの当たり。
底でかけたので結構重い、リールを巻かずにためていると、ゆっくり上がってきた。
やや色の黒い42センチ。



この後、同じところに仕掛けを数投、底で魚がかかり横に仕掛けを持っていく、重いがチヌではない。テトラの触りラインが切れるのは困るので、力一杯リールを巻くと巨ボラ。
タモに入れたが、重くてなかなか持ち上げられなかった。丸太のようなずん胴72センチ。
手が疲れてしばし休憩。
次も同じところで当たり。今度はチヌだが、最初のチヌに比べ引きがかなり強い。
テトラに入られないように力を加減して、チヌを沖向きに走らせ浮かせた。
真っ黒なチヌで47センチ。(スケールを体に沿わせて測ると49.5センチ)
丸まると太って、重い魚体だった。
帰りに締めて腹を裂くと小さめの卵を持ったメスだった。



3匹目は40センチ。銀色で前の2匹に比べ美しく、均整のとれた魚体。
1匹目の42センチより厚みがある。



満潮間近の10時頃に潮の流れが大きく変わり、極端な当て潮になった。
20m位先に投入しても、仕掛けが底に届く前に、上ウキがテトラに寄ってしまい根掛かり多発。
また、投入する度に右側に寄ったり、左側に寄ったり、当て潮の方向が定まらず苦労した。

何とか37センチをゲット。



テトラ際で1匹大きいのをかけたが、姿を見る前にハリスが擦れてラインブレイク。残念。

満潮を過ぎて11時、今度は潮が右から左へかなりの速さで流れる。仕掛けが馴染む前に、隣の人の前にウキが行ってしまう。
上ウキの動きを抑えると、上ウキは沈み、重い下ウキが浮いて来るほど横流れが強く、釣りにならない。
結局、この後もこの強い流れは変わらず続く。
12時過ぎに33センチ、1時過ぎに30センチを追加して終わり。





隣釣り人は12時過ぎには撒き餌がなくなり、釣りを止めて周りを見てまわっていた。
この強い横流れは5番の真ん中付近で特に強く、根元や、角はほとんど流れがなかったとのこと。

帰りの船を待つ時、根元の人も含め今日は今一だったと話していた。2桁はいなかったようだ。
  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2013年01月26日

FOGランプHID化

先日入手したFOGランプをHID化する。
H3Cバルブ仕様だったので、55W/6000KのH3 HIDバーナーを入手した。



車両ハーネスとはランプ外で接続するので、該当する配線を抜く。



FOGランプのブーツに穴あけ。



ブーツにバーナーをはめ込む。



FOGランプに組み込んで完成。



後は車に取り付けるだけ。  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)4WD

2013年01月18日

イカリングプロジェクターFOGランプ

ヤフオクでイカリングのプロジェクターFOGランプが出品されていた。
通常は29,800円で出品されているが、今回はかなり安く入手できた。

これが正面



そして裏面、ブーツに小穴を空け、いきなりH3バルブの配線が出されている。



ブーツを外すと、H3Cのランプが装着されているのが見える。



この後l,これにHIDバーナーを組み込む予定。

  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)4WD

2013年01月12日

初釣り

今年初の釣行。
妻鹿の冬は5番しかまともに釣れそうな所がないので、人が多くても5番にした。
上がったのは20人程度。
最後の方だったので、当然釣り座は遠いところで曲がり角から手前に3人目。

撒き餌はヒロキュー 制覇チヌ1袋、ハイパーチヌZ1袋、オキアミ3kgに、前回の残りを冷凍していた撒き餌3kg位。
竿はチヌ狙いなのでイングラム稲穂。
仕掛けはハリス1.5号1ヒロ半、G7 2段打ち、チヌバリ2号でいつもの2段ウキ。
イングラム稲穂はテトラではハリスを短くしないと取り込みができないので凄く短い仕掛けになっている。
7時過ぎまで暗い。電気ウキで釣っている人は3人。
後は皆ケーソンで立ち話し。
ウキが見える様になるまで、家で入れてきた熱いコーヒーを飲みながら待つ。

先ずはテトラ際からということで、際から5m位の所に仕掛け投入。
1投目でいきなり当たり。が小さい。簡単に頭を出したのは28センチ位。
その後.次々当たるが皆27、8センチぐらいの小チヌばかり。
冬なのに・・・、嫌な感じ。
5、6匹釣っては海に帰しを繰り返したが変わりないので、ポイントを10m先に変えて撒き餌。
9時前にようやく、チヌらしい引きで稲穂が曲がる。
上がって来たのは37センチ。もっと大きいかと思ったのだが残念。
この後、コンスタントに釣れるが、40センチを越えるチヌがかからない。
20m先や、撒き餌が届く範囲で遠投などしてみるが、サイズアップしない。
結局最大39センチで30センチ以上が16匹だった。



数は出たが、型が今一だった。
根元の方は50センチ近くの大物が釣れていた。
やはり朝早く(4時前には既に釣りクラブの場所取りさんが並んでいるらしい)行って並んで根元に釣り座を確保しなければだめなのか。
でもテトラ1つに一人では周りが気になって釣りを楽しめそうにない。
  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2012年12月18日

16port 1000BASE-T HUB落札

これまで8Portの1000BSE-T HUBの下流に8Portの100BASE-T HUBを接続してLANを構成していったが、100BASE-T側に接続したPCとの通信速度がMAX 70MBPS程度で遅さが気になってきた。
どうせなら全て1000BASE-T接続しようということで16PortのGigaBit HUBを購入することにした。
価格comなどで調べると16Portは結構高い。
安さで売りのNetgear製品でも8,000円弱する。
Buffaloやio-dataなど国内メーカの製品は12,000円位する。
HUBなら中古でも良いかということでyahooオークションを当たると、Buffaloの16Port GigaBit HUB 現行モデル新品LSW3-GT-16NSRが1円で2台出品されていた。
終了は2日後。
取り敢えず様子見ということで終了時間が早い1台に6,000円で入札しておいた。
終了日に見てみると1時間前で1,900円で最高入札になっている。
これからいくらまで上がるか8,000位までなら応札しようと思って待っていたが、一向に入札価格が上がらない。
結局1,900円で落札。
銀行が取引銀行だったので振込手数料は0。
消費税と送料700円を加えても2,695円で手に入れることができた。
価格comでLSW3-GT-16NSRの最安値を調べると12,900円だった。

何と最安値の8割引で手に入れることができ、本当にラッキーだった。



作日商品が届き、早速動作させた。
Jambo Frameを使いPC間で680MBPSの通信速度が出ている。
前のHUBが540MBPS程度だったので、速度向上もあり大満足。  

Posted by メガランク at 19:44Comments(0)PC

2012年12月08日

DiXiM Digital TVでnasneが視聴できなかった その後2 

DiXiM Digital TVではTV視聴ができなかったので、nasne はsony tablet s と arrows z の録画可能なTVチューナーとして使っていた。

Webを見ているとVaio tv with nasneをPCにインストールできるような情報がある。
今日は暇だったので、やってみることにした。

思ったより簡単で仮想環境のWindopws7にVaio tv with nasneをインストールし、起動させできたVNappというフォルダを、実環境にコピーすればOK。
Vaio tv with nasneは自己解凍なので、それに注意すれば難なくインストールできる。
所要時間ほんの数分。

使ってみて、非常に便利。
ただEPGで関西テレビと読売テレビの番組表が表示されないのがちょっと残念。





これだったらnasneを複数台購入して、同時録画環境を作りたいと思う。

なぜsonyはVaio制限のないVaio tv with nasneをnasneに添付しないのだろう。
添付すればnasneは何倍も売れると思うのだが。
  

Posted by メガランク at 21:16Comments(0)PC

2012年11月11日

続Windows8 インストールでの出来事

仕事、釣りであまりWindows8を使ってないがその後の動き。

Windows7のアップグレードインストールが失敗だったので、Windows7での環境に近付けようとソフトのインストール作業を始めた。

先ずはBDドライブ BRXL-14FBS添付ソフトのインストール。
BufflaoのWindows8対応状況を見ると
 ・PowerDVDなどCyberLinkのユーティリティは◯だが、インストール後のアップデートが必要。
 ・DiXiM BD Burner 2011 for Buffaloは◯。
となっている。

添付されているDVDでそのままインストールすれば良いのだが、まあ念のためと各ソフトのアップデートを確認しようとダウンロードサイトを見てみて驚いた。
DiXiM BD Burner 2011 for BUFFALO Windows8対応版ソフトウェアアップデートプログラムVer.1.00

【ご注意】
対象機種をご利用の方は添付されているBRXL-14シリーズ Ver.1.01(BRXL-14U3、BRXL-14FBS)、
BRXL-CSPI6U2 Ver.1.00(BRXL-CSPI6U2)のDiXiM BD Burner for BUFFALOは
インストールしないでください。OS管理部分が破損しリカバリが必要になります。

という恐ろしい注意書き。
OSを破損するような危険なソフトなら、Windows8対応状況の所で注意喚起すべきだろう。

DVDインストールしないで良かった。

■CyberLink各種ソフトのインストール。
面倒なのでおまかせで全てインストールすることにした。
途中Power2GoのところでUDF関連のドライバがないとエラー発生。
UDFは使わないのでそのまま続行し、全て完了。
Windows8の初期画面Modem UIにはCyberLinkの各ツールが貼り付けられている。
が、PowerDVDやPowerProducerなどがない。
プログラムのアンインストールで見てもPowerDVDやPowerProducerなどはインストールされてない。
何とも言えず脱力。
CyberLink関係を全てアンインストールして、再インストール。
今回もPower2Goのところで引っかかった。同じように進めてインストール完了。
今度は全てインストールされた。
続いてアップデート作業、起動してはアップデートのダウンロード、旧ソフトのアンインストール、アップデート版のインストールと言う面倒な作業が延々続く。Buffaloは自動でアップデートするパッチでも配布すべきではないか。

■DiXiM BD Burner 2011 for Buffaloインストールは延期
アップデートプログラムをダウンロードしようとしたら、製品のシリアル番号の入力が必要。
シリアル番号は製品裏面に貼り付けられている。
内蔵ドライブなので製品裏面を見ようとすれば、当然本体を開けて、ドライブを取り出さなければならない。
面倒なのでいつか気が向いたと気にすることにした。
以前のようにシリアルを記載した保証書などを添付してくれれば手間がないのだが。
コストダウンの為か。

■DiXiM Dgital TV : nasneが視聴可能となった。
 Windows8対応バージョンをIO PLAZAからダウンロードして早速インストールしてみた。
 先のバージョンと同様インストールは何もすることなく完了。
 起動後即nasneが認識され、録画番組はもちろんライブチューナ番組も即表示された。
 番組クリックで全く問題なくTV画面が表示される。
 Windows7での問題がすっきり解決。
 しかも快適に視聴できる。
 Windows7での視聴不良は何が原因だったのだろうか。

その他いろいろあるが、疲れたので次回のブログに記載する。
  

Posted by メガランク at 23:58Comments(0)PC

2012年11月10日

妻鹿7番 今週もチヌ

今週も妻鹿7番中に行った。
先週はストリンガーが足りず、リリースしたので、今週は3セット22匹分を準備した。
今日は1匹毎に写真を取ることにした。


6:43 1匹め 38センチ


6:51 2匹め 35センチ


7:06 3匹め 40センチ


7:30 4匹目 32センチ


7:52 5匹目 40センチ


8:34 6匹目 35センチ


9:18 7匹目 29センチ


9:41 8匹目 35センチ


10:15 9匹目 36センチ


この後、急に流れが早くなり、当たりがなくなった。



この他サンバソウが1匹 18センチ、木っ端グレ26センチ~29センチ3匹、アジ、フグ、サヨリ




  

Posted by メガランク at 23:28Comments(0)釣り

2012年11月07日

Windows8 インストールでの出来事

Windows 8 pro アップグレード版を通販で購入した。
安いダウンロード版も考えたが、正規のDVDがやはり一つは欲しいと思いパッケージ版を買った。
インストール時にいろいろあったので備忘録として残す。

インストールしたのは下記自作PC。
MB : ASRock Z68 pro3-M
CPU : i7 2600K
RAM : DDR3 PC3-12800 8GBx2
SSD : Crucial m4 ct128m4ssd2
HDD : Seagate ST3000DM001
OS : Windows 7 Ultimate 64Bit

■Windows 8 pro アップグレード版
パッケージを開けるとDVDが一枚と、プロダクトキーが記された紙のカードが一枚、そして注意事項の小さな紙切れが一枚入っていた。
インストールの説明書等は一切入っていない。
Windowsは代を重ねる事に付属品が減っていく。
WHS2011の時にはまだ、簡単なインストール説明があったのだが。

さてどうやってインストールするか。
新しいOSは最初のインストールで従来と異なる手順があったり、うまくインストールできるかといった不安もあるので楽しい。

■DVDブートでは環境引き継ぎのインストールはできない。
まずはPCのブートを光学ドライブに変えて、起動させる。
プロダクトキーの入力をすると、既存OSにアップグレードインストールするか、新規インストールするか聞いてきます。
当然アップグレードパッケージなのでアップグレードの方を選択すると、再起動が促されます。
再起動するとまた同じことの繰り返しでインストールできません。

■Windows8非対応ソフトがアンインストールできない。
仕方なくブートドライブをSSDに戻しWindows7を立ち上げ、DVD の setup.exeを実行させます。
後は同様で
引き継ぐ項目”Windowsの設定、個人用ファイル、アプリ”を選択すると、インストールが勝手に進みます。
すると、DIXIM Digital TVは Windows8に対応していないとの表示。
作業の中止かDIXIM Digital TVのアンインストールしか選べないので当然アンインストールを選択。
ここで問題発生、アンインストール作業が途中で止まり、先に進まない。
キャンセルもきかない。タスクマネージャーが起動できたのでアプリの終了でアンインストールを終了させようとしたが終了しない。
いろいろやったっが、操作を全く受け付けないので仕方なく電源キー長押で電源オフ(ケースにリセットSWがないので止む無く)。
WIndows7が立ち上がるか不安だったが問題なく起動して一安心。

■XFAst USBが悪さ
次はWindows8インストール前にDIXIM Digital TVをアンインストールすることにした。
標準のアンインストーラではまたフリーズしそうなのでREVO UNINSTALLERで作業を行う。
いきなり、復元ポイントの作成のところで停止。
なぜ復元ポイントが作成できないのか、ネットでググって見ると、ASRockのマザーはASRockのユーティリティであるXFast USBをWindows7にインストールすると復元ポイントが作成できないことがあるとの情報。
これだと思い、XFast USBをアンインストール。
その後でDIXIM Digital TVをアンインストールすると綺麗にアンインストールできた。
今回の原因はXFAst USB。

■ブラックスクリーン
無事DIXIM Digital TVをアンインストールし、不要ファイルを削除、レジストリーを綺麗にして、Windows7を再起動し再びWindows8のインストールをする。
プロダクトキー入力、引継ぎ項目を同じ選択すると以降はスムースに全て自動でインストール作業が進行していった。
そして最後の再起動?で画面が真っ黒になり、暫し待つ。
2分たっても、5分たってもブラックスクリーンのまま。
マウスを動かすとカーソルは動く。
しかしその後も何の動きもない。
10分以上待つが動きがないので、キーボードでキーを打つ。何も変化無し。
Windowsキー、CNTL+*キーも、CNTL+ALT+DELも効かない。
仕方なく電源スイッチをひと押し。
すぐに電源がOFF。
再び電源スイッチを押すとHDDランプが灯くがブラックスクリーン。マウスカーソルは動き同じ状態。
電源スイッチを押すとスリープモードに入るようだ。

どうしようもないので、電源スイッチ4秒押しで電源OFFを試みる。
が、再度電源スイッチ押しで再びブラックスクリーンの状態。
BIOS画面がでないということは、電源4秒押しでも電源が切れていない状態。
しかたないので、電源の裏面スイッチをOFFにして、強制電源OFF。
裏面スイッチをONし、電源ボタンひと押しでBIOS画面に入った。
BIOSをEXITするとWindows8が起動そしてブラックスクリーン。
こりゃ駄目だ。

■Windows8をクリーンインストール。
打つ手がないので、BIOS画面にして光学ドライブを起動ドライブにしてDVDからクリーンインストールして見ることにした。
Windows7はすでに先のWindows8インストールで消されているはずなので、アップグレード版でインストールできるかちょっと心配だったが、問題なくプロダクトキーが認証されてインストールが進む。
クリーンインストールを選択するとなんの問題もなくMICROSOFT 登録メアド、PWを入力するだけでインストールが進み、完了。
再起動でWindows8のログイン画面に、PWを入力して晴れてWindows8のホーム画面が現れた。

■シャットダウンはどうするのか
いろいろいじった後、シャットダウンをしようと思ったが、スタートメニューがないのでシャットダウンのしかたが分からない。
説明書など添付されてないのでやり方が分からない。
googleで当たると大量に情報が。世の中皆シャットダウンのしかたが分からず問い合わせている。
チャームの設定の項目にシャットダウンがあることが分かり無事シャットダウンできた。
しかし設定に電源があるというのはどういうものか。
ちなみに英語版Windows8を調べてみると設定のところはSettingだった。
Setという英単語にはSun setのように、沈むとか閉じるという意味もあるので問題ないが、日本語に直訳の”設定”にはその意味が含まれないので、設定というボタン名は変えるべきだろう。

■Windows7の引継ぎは?
結局全てパーになってしまった。
やはりOSの更新は、楽をしようとせず、クリーンにして再設定を前提にスべきだ。
データ等はバックアップしていたので被害はなかったが、前と同じように使える状態にするのに少し時間がかかることになった。

■結論
世に出てすぐの製品は何かと問題がでるもの。
不具合の究明、対応策の検討、トライ、そして無事完了でその過程を十分楽しむことができた。
その作業はパズルゲームを解くようで面白い。
なぜブラックスクリーンになるのか分からなかったのが少々残念だが。
この後はWindows8が使い物になるか、じっくり確認していこう。  

Posted by メガランク at 22:18Comments(1)PC

2012年11月02日

妻鹿7番 チヌが好調

先週の家島釣り大会が雨で流れたため、今日は出直しということで妻鹿で年なしを狙う。
朝の気温は7℃と冬並みの寒さ。
ウィンターウェアーを着て出発。
金曜日なので釣り客は少ないかと思ったが、意外に多く1番の渡船で20人程。

7番中央には3人。
仕掛けは最近好みの2段浮き全遊動仕掛け。
撒き餌はマルキューから新発売されたナンバー湾チヌにオキアミ3kg。
混ぜ合わせるとすぐにまるでダンゴのような粘りが出てきた。

出港前の日の出渡船によればまだまだエサ取りのアジとフグがすごいとのこと。

先ずは撒き餌をする前に竿1本半をオキアミで流してみる。
オキアミは無事。
取り敢えず、エサ取りはいないということで、竿1本半に下手投げで撒き餌を入れる。
が、撒き餌が飛ばないというか、カップから外れず、最後に真下に落ちた。
失敗したと思い2杯目を慎重に振ると、同じようにカップから離れず、最後に真下に落ちた。
仕方なく上手投げで投げるがやはりカップ離れが悪く、手前に落ちてしまう。
思い切り力を入れて投げるとようやくウキの近くに入ったが、速度が早く直線的に入り投入時の音と、しぶきが大きく魚を散らしてしまいそう。
力一杯投げる遠投には良いかもしれないが、竿1本半には極めて使いづらい撒き餌だ。
ついいつものように撒いてしまうと足元のテトラに撒き餌をしてしまう。
これでは全く釣りにならないので、ダイワの遠投5倍チヌと水を大量に入れてバラけ易くして使うことにした。
7時過ぎに1匹目。
その後、飽きることなくチヌが続き、14時までに計12匹。
サイズは残念ながら35~41センチが9匹。
32センチ以下が3匹。
ストリンガーが9匹分しかなかったので、小さいのはリリースした。



他に17~22センチのサンバソウが4匹。
26~28センチのグレが5匹。
そして27センチのフグ。タモを入れた。

最後の1投で49センチのハネ。


残念ながら狙いの年なしは釣れなかったが、チヌの他数釣れたので、満足。
  

Posted by メガランク at 20:00Comments(0)釣り

2012年10月21日

イングラム稲穂でチヌ釣り

イングラム稲穂の極軟調子を味わうにはやはり大きめのチヌが良い。
妻鹿7番に行く事にした。
朝5時50分乗船客は40人ほど。
釣りシーズンに入ったので客が多い。
多くの人が8番で降り、7番中は5人。

早速イングラム稲穂で釣りを始める。
仕掛けは上ウキG3、下ウキ000、G7 2個段打ちの全遊動。
撒き餌は制覇チヌ、チヌ煙幕にオキアミ3kg。
刺し餌はオキアミとコーンを準備。

7番も豆アジが湧いているということなので、先ずは撒き餌をせず、オキアミ付け餌で竿1本くらいのところに投入。
仕掛けが立ち下ウキが動き始めたところで撒き餌をかぶせる。
下ウキが見えなくなりかけのところで、ジワーと上ウキが入り、軽く合わせる。
とにかく柔らかく、竿が円弧を描いているのが分かる。
チヌのグングンという引きは竿が吸収するようで、普通の竿より手元への伝わりが鈍い。
特に3、4、5番が大きく曲がる。
寄せるために竿を立てると、テトラに掛かるので取り込めない。
このままではテトラの中に入り込まれそうなので、ブレーキを緩めて魚を沖に出して浮かせ、先端のテトラまで降りて取り込むことにした。
釣り座が水面に近くなるとハリスを2ヒロにしていたので、竿を立ててもなかなかチヌの顔を出せない。
少しテトラに入られながらようやくタモ入れ。
釣ったチヌは僅か32センチだったが、大物とやり取りしたような満足感があった。

1投目でチヌが釣れ幸先の良いスタート。
ハリスがテトラに擦れ傷んだので、先端をカットして1.2ヒロ位にした。

2投目、既に豆アジが寄ってきている。
ここからは豆アジとの戦い。
豆アジでもイングラム稲穂はよく曲がる。
周りから見るとチヌをかけているように見えるに違いない。

8時過ぎ、やや遠目に投入した仕掛けがスーと入る。
合わせると、竿が手元からグニャと曲がる。
かなり重いのでボラをかけてしまったかと思ったが、その後グングンという引きでチヌと分かる。
なかなか寄らず、魚体を見せない。
そこそこのサイズだろうと思い、楽しむことにした。
竿の曲がりを見ると1、2番はほぼ直線、 3,4,5はほぼ同じ曲がりをしている。
びっくりしたのは元竿も曲がっている。

5分ぐらいやり取りを楽しんだところで、ようやくチヌが頭を出した。
タモで掬って満足。
46センチの丸々太ったチヌだった。

この後、37センチと32センチを追加して終わり。
他に、29センチのグレと18センチのサンバソウ。
釣れた付け餌は全てオキアミ。
エサ取りが多くコーンも使ったが釣れるのはフグばかり。
時々ハリスを切られるので、ほとんどオキアミで釣りをした。



パワーがなく浮かせることが不得意の竿なので、一気にテトラに入るグレにはこの竿は向かない。
今日はグレに5回ほどハリスを切られた。

とは言え、チヌとのやり取りが本当に楽しい竿だと思う。
期待以上の竿です。  

Posted by メガランク at 22:20Comments(1)釣り